Application Now Open!

2018年8-9月レジデンシーアーティスト及びキュレーター募集 ー募集は終了いたしましたー

Art in an age of Crisis Application has closed

Art Action UK started the Residency project as a response to the 2011 Disaster in North East Japan which triggered the Fukushima nuclear fallout.  We are now open for 2018 – our 7th residency project.

We are calling for an artist / curator/ researcher, based in Japan and directly/ indirectly involved in the ongoing situation Post 3.11, to come and discuss and share experiences with a UK audience. Our aim is to foster cross-cultural interaction between people in the creative industries. This year, we are planning to deliver a symposium in early September in Central London, to which the Residency participant is expected to contribute. There is no plan of an exhibition for the residency artist, however there is an opportunity to present your practice during this symposium.

Who can apply?
An artist / curator/ researcher who has been directly or indirectly involved in the ongoing situation in the Fukushima area, and who’s work seeks to engage with the issues this has raised. There are no restrictions on genre, age, nationality or gender. However you need to be prepared to share your experience and communicate in English. There is an interpretation service between Japanese and English if needed for public occasions, but this services is limited to the presentation during the symposium.  Basic English language will be needed during the residency.

Duration
The Residency will run for 3–4 weeks from mid August to early September 2018. The details of these date are to be discussed between the host and the selected individual.

Location
United Kingdom, London

Support Outline
£1000 including flight cost between Japan and UK and small expenses will be paid by AAUK. An initial payment on an Oyster Card for transport will be supplied and single accommodation in London, with breakfast and evening meal as well as the cost of studio usage in London.

Number of Residency

One person

Application deadline
31st March 2018. Saturday

 

Applications are assessed by Art Action UK and the selected award winner will be notified by email. Please accept that we may not be able to contact all the applicants by email due to the number of applications. Final notification will be posted online by the end of April 2018.

Art Action UK is committed to develop these vital discourses with artists, curators and audience.
https://www.facebook.com/artactionuk.org
http://artactionsupportforjapan.blogspot.co.uk/


Art in an age of Crisis

 2012年から国内外での反響を得てきたArt Action UKの第7回目の英国ロンドンでのアートレジデンシー・プログラムを実施します。

 

本年度は、9月始めにロンドン中心地にて企画予定のシンポジウムに参加し、プレゼン及び意見交換ができる人材を募集します。

このレジデンシーは2011年以降、様々な意味で厳しい日本の状況の中で活動を続けているアーティストやキュレーターあるいは研究者が、現在の日本の現状やアートへの理念やアートの現場での実際の体験などを、英国の受け入れ先の人々と分かち合う事を通じ、国際交流をはかることを目的としています。本年度はレジデンシー中の展覧会は計画しておりません。


応募資格

  • 東日本大震災とそれに続く福島第一原子力発電所の問題、その後の政治・社会問題と直接・間接的に関わりを持ち、問題意識を持って活動されているアーティスト/キュレーター/研究者
  • 現地にて、意見交換を積極的に行える人材
  • 基本的な英語での会話または、コミュニケーションや度量のある人材
  • 作品のジャンル・経歴・年齢・国籍・ジェンダーは問いません
  • 英検、TOEIC等の資格は必要ありません
  • 通訳、世話人はつきません
  • シンポジウム期間中のプレゼン等は、必要な場合には通訳をつけることが可能です


期間
2018年8月半ば〜9月初旬(3〜4週間程度の滞在:日程の詳細については受け入れ先と調整の上、決定いたします)


場所
イギリス・ ロンドン

支援概要
以下をアートアクションUKがカバーします

  • 往復の渡航費 、その他経費込みで1,000ポンド直接支給。
  • ロンドン交通機関割引カード(初期基本料金込み)
  • 一人分の宿泊
  • 宿泊先での朝夕の食事
  • アトリエ使用

    その他の一般生活費及び制作費・交通費・電話代など諸経費は本人の負担となります。渡航費、経費は選抜された方にACG(アーツセンターグループ)より直接支払いがなされますが、旅券の取得及び、航空券の手配は本人が行っていただきます。また海外旅行保険も本人で行って下さい。


募集人数
1名を予定

審査結果は、レジデンシーアワード受賞者に直接メールでご連絡いたします。また4月末までにウェブ上でレジデンシーアワード受賞者の発表をいたします。


その他
ACGは非営利団体です。レジデンシーに対し、作品売買などの収益のコミッションを要請しません。ただし将来的により多くの人々がレジデンシーに参加できるような協力献金は歓迎いたします。今回のレジデンシー・プログラムを契機に作品売買やコミッションワークは発生した場合には、 その25%程度をレジデンシー・プログラムへの還元をご考慮いただきますようお願い申し上げます。

 

応募締切日:2018年3月31日(土)

応募に必要な書類については本ホームページ「応募にあたって」をご覧ください

http://artaction-uk-japan.jimdo.com/応募にあたって/

 

主催:Art Action in UK

過去の活動については、本HPの該当ページ及び下記のHPをご覧ください。

http://www.artactionuk.org/

お問い合わせ:artaction2012@gmail.com

 

受け入れ団体:

Art Action (アートアクション) http://www.artactionuk.org/

ACG (アーツセンターグループ ) www.artscentregroup.org

Photo © J.K. McLaughlin